下塗には海洋長大橋等非常に厳しい環境での長期防食塗装仕様として使用されている無機ジンクリッチペイント及びエポキシ樹脂塗料を採用。 上塗には厳しい腐食環境下でも暴露耐久性、塗膜の光沢保持性に優れたふっ素樹脂塗料を採用。 景観を考慮して広範囲の色に対応可能。(日本塗料工業会色見本帳による) ポリウレタン被覆は従来埋設用に使用されてきたが、鋼管杭・鋼矢板等海洋環境に於ける使用実績があり、その優れた長期防錆性能より採用される。 ポリウレタン被覆の色は黒色となるため、景観を重視する場合には耐候性に優れるふっ素樹脂塗料を被覆上に塗装し、着色する仕様である。 主に添架管にて保温材を施す場合の外面防食に使用。 FRP外面に景観を考慮するためにトップコートを塗り、着色を行う。 景観を考慮して広範囲の色に対応可能。(日本塗料工業会色見本帳による) 保温材を施さず、直接水管橋や添架管にFRP防食を行う場合やデンゾーテープを外面に施した後にFRP防食を行う場合もある。